2018年10月27-29日 安化黒茶文化節と中華茶人联谊会理事会

2018年10月27-29日、本協会代表王亜雷は安化黒茶国際鑑定委員会審査員として
第四回湖南安化黒茶文化節の活動に参加し、また、中華茶人联谊会第五回五次理事会、
中華茶人模範表彰式及び中華茶人(安化)論壇にも出席しました。

 

安化黒茶文化節開幕式

10月27日湖南省益陽茶工場有限会社建場60周年祝典には、主催側の主要メンバーと
来賓400名余りが参列しました。

中国茶葉流通協会会長王庆と益陽茶工場成立60周年祝典に参加

益陽茶工場黒茶加工作業場

益陽茶工場黒茶倉庫

28日は安化黒茶の主産地である益陽市安化県にて、3年に1度開催され、
4回目となる湖南安化黒茶文化節の開幕式に参加しました。
今回のテーマは≪安化黒茶 世界共享(世界の人々に安化黒茶を)≫、
参加者3万人にも及ぶ大規模なものとなりました。

当日の午後は“万里茶道(万里ティーロード)”の世界遺産にノミネートされた地点の
開幕式と、新たに建設された百年木造倉庫の開設式が中糧集団中国茶有限会社によって
盛大に執り行われ、王亜雷代表は茶の専門家として、その場で2014年及び2018年に
百年木造倉庫で製茶された黒茶を審評しました。

陈宗懋中国工程院院士夫婦と湖南茶博物館にて

陈宗懋中国工程院院士夫婦、施兆鹏湖南農業大学教授夫婦と湖南茶业总公司にて

茶安化第一茶厂を見学

29日は中華茶人联谊会理事と中華茶人联谊会日本国際交流センター代表という
二つの肩書で第5回5次理事会に参加しました。

2018年12月24日
協会からのお知らせ
活動報告